文字を読まずにただ眺めているだけでも読書です!
2024年10月27日
種別 | YAテーマ展示 |
---|---|
期間 | 10月27日~12月8日 |
内容 | 文字を読むだけが読書ではありません。写真集や図鑑、グルメ本など文字を読まなくても写真や絵を眺めているだけで立派な読書になります。 ただ眺めているだけでも「きれい!」「美味しそう!」「面白い!」など視覚での発見が沢山あります。 そんな本を集めました。是非、気になる一冊を見つけてください。 |
2024年10月27日
種別 | YAテーマ展示 |
---|---|
期間 | 10月27日~12月8日 |
内容 | 文字を読むだけが読書ではありません。写真集や図鑑、グルメ本など文字を読まなくても写真や絵を眺めているだけで立派な読書になります。 ただ眺めているだけでも「きれい!」「美味しそう!」「面白い!」など視覚での発見が沢山あります。 そんな本を集めました。是非、気になる一冊を見つけてください。 |
2024年10月26日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 10月26日~11月10日 |
内容 | 読書ウィーク期間中の特別展示です。 絵本の一部隠されたタイトルを当ててもらいます。何度でも挑戦することができるので、展示されている30冊すべてを当ててみてください。3問正解するごとに、プレゼントがもらえます。 読んだことがあるはずの本もタイトルが隠れていると、わからなくなってしまうかもしれません。もちろん読みたくなった本は、借りることもできます。 |
2024年10月16日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 10月16日~12月8日 |
内容 | 2020年以降に映画化された映画の原作本を集めました!どれもこれも話題性のある作品ばかりです。 併せて、過去に近隣の映画館(シネマシティなど)で上映された作品の原作本(立川市に所蔵がある作品)を紹介するPOPと、映画鑑賞に役立つ関連資料も展示しています。 芸術の秋、映画鑑賞のお供にぜひご利用ください。 |
2024年10月11日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 10月11日~11月10日 |
内容 | 幸図書館から「先のことが急に不安になったときに手に取りたい本」をテーマに本を選んできました。 哲学系や社会科学、医学分野やエッセイなどの幅広いジャンルから、出版年の新しいものを厳選して集めています。どれも高松図書館に所蔵のない本ばかりです。ぜひ、この機会にご利用ください。 |
2024年10月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 10月1日~10月25日 |
内容 | だんだんと、風が涼しく過ごしやすい日が多くなってきましたね。今月は『秋』をテーマにした本を展示しています。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋……。皆さんはどんな『秋』が好きですか? |
2024年9月8日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 9月4日~9月16日 |
内容 | 毎年恒例の美術作品展「アール・ブリュット立川~高松からの風~」が今年も高松学習館で開催されます。 期間中、高松図書館ではアール・ブリュットの関連資料やアートがテーマの小説を展示します。作品鑑賞の一助に、ぜひご利用ください。 【アール・ブリュットとは?】 「加工されていない、生(き)のままの芸術」という意味で、美術教育の伝統や流行に左右されず、感情の発露の赴くまま、独自の技法や発想で創作したアートのこと。 |
2024年9月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 9月1日~9月30日 |
内容 | 図書館には動物が出てくる本がたくさんあります。ライオンに、コアラに、キリンに、サル!!みんなの好きな動物の本はあるかな? ぜひ、探しに来てくださいね。 |
2024年8月27日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 8月27日~10月14日 |
内容 | 9月の「世界アルツハイマー月間」に合わせて、地域包括支援センターと連携した展示を行っています。 医学書はもちろん、闘病記、介護日記、小説など幅広い分野の関連資料を集めました。また、認知症を知るためのパンフレットも配布していますので、この機会に、ぜひご利用ください。 |
協力 | 立川市中部たかまつ地域包括支援センター |
2024年7月23日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 7月23日~8月31日 |
内容 | ようやく梅雨が明けて、暑い夏がやってきました!高松図書館では、スイカや海など夏を感じられる本を展示しています。暑い日はぜひ、涼しいところで読書を楽しんでくださいね。 |
2024年7月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 7月1日~7月21日 |
内容 | 今回で4回目の巡回展示。外国のことばでかかれた絵本が高松図書館に今年もやってきました。おなじみの絵本も、いつもと違う言葉で読むと印象が変わって、新しい魅力を発見できるかもしれません。この機会にぜひ読み比べてみてください。 |
2024年6月17日
種別 | YAテーマ展示 |
---|---|
期間 | 6月17日~7月14日 |
内容 | みかん、ティッシュ、お菓子の空き箱、使う素材は多種多様! 今回は「これはアートなの?」と思うような変わり種の、工作や手芸の本を集めてみました。身近にあるものが、形の捉え方や工夫と発見次第で、アートになるかもしれません。 自由自在な発想に驚かされる本ばかりです。ぜひこの機会にのぞいてみてください。 |
2024年6月17日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 6月17日~8月25日 |
内容 | 高松図書館にある本の中から、一般書を中心に「本の装丁が青い本」を100冊集めた展示を行っています。内容で選ばずに表紙の見た目が「青いこと」に着目して本を集めたことで、様々なジャンルの本が揃いました。ぜひご覧ください。 |
2024年6月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 6月1日~6月30日 |
内容 | 梅雨の季節がやってきました。雨は草木を成長させたり、私たちの生活にも利用されたりと、とても大切な役目を果たしてくれています。外に出るのが億劫なこの時季に雨や水の本にふれて雨の日も楽しく過ごしてみませんか。 |
2024年5月15日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 5月15日~6月16日 |
内容 | 西砂図書館から「歴史・時代小説の文庫本」を借りてきました。 出版年の新しいものから、人気シリーズや若手作家の作品などバラエティー豊かに集めました。どれも高松図書館に所蔵のない本ばかりです。 時代小説ファンも、そうでない方も、この機会に、新しい出会いを探してみませんか? |
2024年5月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 5月1日~5月31日 |
内容 | 風が気持ち良く、過ごしやすい季節になってきました。今月は旅行やピクニックなどをテーマにした絵本や物語を展示しています。お気に入りの本を持って、おでかけしてみませんか? |
2024年4月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 4月1日~4月30日 |
内容 | ようやく暖かい日も増え、春の訪れを感じられるようになってきました。花が咲き、動物たちも活動し始めています。今月は春をテーマに本を集めました。暖かい日差しのもと、絵本や読みものを楽しんでみませんか? |
2024年3月12日
種別 | 一般書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 3月12日~5月12日 |
内容 | 「QOL」とはクオリティ・オブ・ライフの略で、「生活の質」を物質的な面だけではなく、精神的な豊かさでも捉えようとする考え方です。 今回は「暮らし」「レジャー」「芸術」「運動」のテーマから、QOLを高めるような本を、幅広い視点で集めました。 皆さまの毎日が、より健やかに、より楽しく、彩り豊かなものでありますように。 |
2024年3月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 3月1日~3月31日 |
内容 | 今年も「MOE絵本屋さん大賞」が発表されました。この賞は、全国の絵本専門店などの担当者が最も支持した新刊絵本30冊を決定する年間ランキングです。高松図書館では、今年受賞した絵本や児童書を初め、過去に受賞した作品もあわせて展示しています。ぜひ手に取ってみてください。 |
2024年2月14日
種別 | YAテーマ展示 |
---|---|
期間 | 2月14日~4月7日 |
内容 | 図書館や書店が舞台の物語など「本」にまつわる小説を集めました。また、本探しに迷っている皆さんへ、ブックガイドもあわせて展示しています。 思いがけない物語との出会いがありますように。 |
2024年2月1日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 2月1日~2月29日 |
内容 | 2月22日は猫の日です。猫の日に合わせて、猫に関する本や、猫が登場する絵本などをたくさん集めました。 あなたのお気に入りの猫を見つけてみてくださいね。 |
2024年1月4日
種別 | 児童書テーマ展示 |
---|---|
期間 | 1月4日~1月31日 |
内容 | 2024年は辰年です。今年はたつ(龍)のようにぐんぐん伸び上がる年にしたいですね。龍の本はもちろん、十二支に出てくる動物たちの本が大集合。好きな動物の本から読んでみるもよし、この機会に全部制覇するもよし。 ぜひ、いろいろな動物たちの話を楽しんでくださいね。 |