中央図書館のテーマ展示

仕事力をパワーアップ!

2025年4月24日

展示の様子を写した写真です
種別 ビジネス支援コーナーミニ展示
期間 2025年4月24日~2025年5月25日
展示場所 2階ビジネス支援コーナー
内容 新年度を迎えて気持ちも新たになったところで、あなたの仕事術もワンラックアップさせちゃいましょう。仕事力をパワーアップさせる本をご紹介して、図書館が働く皆さんを応援します!

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

裏側のおしごと

2025年4月23日

地域行政コーナーの展示スペースの写真

種別  地域・行政資料コーナーミニ展示
期間  2025年4月18日~2025年5月14日
展示場所 2階 地域・行政資料コーナー
内容  図書館や美術館や博物館のお仕事に、どんなイメージがありますか?華やかな一面とは裏腹に、裏でのお仕事は地味で地道な作業がたくさんあります。そんな「裏側のおしごと」のごく一部をご紹介します。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

新しいこと はじめよう!

2025年4月22日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年4月22日~5月11日
展示場所 2階ミニ展示コーナー
内容 春はスタートの季節🌸新しいことに挑戦するための、様々な「入門書」を集めました。あなたの成長を応援する一冊を探してみませんか?
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

この本おススメ

2025年4月20日

展示の様子を写した写真です
種別 レファレンス室ミニ展示
期間 2025年4月20日~2025年5月14日
展示場所 3階 レファレンス室
内容 調べものを相談する部屋(3階レファレンス室)には「読む」ための本ではなく、「調べる」のに役立つ本が沢山並んでいます。その為なのか、なんとなくとっつきにくい感じがするかもしれません。そんな中にも見るだけでも面白い、役に立つ本があります。ぜひ見て欲しい本をご紹介しています。手に取ってご覧ください。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

どうぶつの不思議!

2025年4月19日

どうぶつの不思議!

種別 児童テーマ展示
期間 2025年4月19日~
展示場所 4階児童フロア
内容 動物のしっぽ、骨、生態など、動物のさまざまな不思議を楽しく読める本を集めました。動物園や水族館についての本や、ミロコマチコさんの絵本もありますよ。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

出かけたくなる本2025

2025年4月19日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年4月19日~25日
展示場所 2階新着コーナー
内容 連休が近づいています。地元や近場に関する本をはじめ、国内地方や海外についても、手に取るだけで現地に行った気になるような本を展示しました!お出かけの参考にいかがでしょうか?
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

虫歯予防デー

2025年4月18日

虫歯予防デー

種別 児童テーマ展示
期間 2025年4月18日~
展示場所 4階児童フロア
内容 6月4日は虫歯予防デーです。毎日歯を磨いていますか?きれいで健康な歯を保つために歯を大切にしましょう。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

ありがとう おかあさん

2025年4月18日

ありがとう おかあさん

種別 児童テーマ展示
期間 2025年4月18日~
展示場所 4階児童フロア
内容 5月11日は「母の日」です。日ごろの感謝をこめて、ママと一緒に本を読んでみてはいかがでしょうか。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

こんにちはとしょかんです春の号

2025年4月15日

こんにちはとしょかんです春の号

種別 児童テーマ展示
期間 2025年4月15日~
展示場所 4階児童フロア
内容 「こんにちはとしょかんです春の号」には小学生のみんなにおすすめの本がのっているよ。ぜひ読んでみてね!

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

部活に燃える

2025年4月15日

部活に燃える

種別 YAコーナーテーマ展示
期間 2025年4月13日~
展示場所 3階YAコーナー
内容 新入生は、入る部活を決めましたか?部活をテーマにした、あるある本、小説、上達ブックをたくさん揃えました。ぜひ読んでみてね。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

大人の趣味さがし

2025年4月5日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年4月5日~13日
展示場所 2階新着コーナー
内容 普段引きこもりがちな方も、季節が変わると何か始めたくなりませんか?そんな何かを始めるきっかけになりそうな本を集めてみました。
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

はなだより

2025年4月1日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年4月1日~13日
展示場所 2階ミニ展示コーナー
内容 桜をはじめ、色とりどりに咲く花々にまつわる本を集めました🌸目にも鮮やかな写真もたくさん載っています。春のお出かけの参考にいかがでしょうか?
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

4月に咲く花

2025年4月1日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年4月1日~26日
展示場所 3階くつろぎ読書学びコーナー
内容 春がやってきました!中央図書館では4月に咲く花が出てくるCDを集めてみました。鈴蘭、花水木、桜草、ライラック、なんじゃもんじゃなど美しい花を思い浮かべながら音楽をお楽しみください。
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

それ、『理科年表』でわかりますよ!

2025年3月25日

展示の様子を写した写真です
種別 レファレンス室ミニ展示
期間 2025年3月25日~2025年4月16日
展示場所 3階 レファレンス室
内容 レファレンス室にあるおすすめ資料の紹介です!『理科年表』は自然科学のあらゆる分野の基礎的情報が載っており、職員も調べものに重宝しています*⁺。ぜひいちどお立ち寄りください。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

入学・入園おめでとう!

2025年3月19日

入学・入園おめでとう!

種別 児童テーマ展示
期間 2025年3月19日~
展示場所 4階児童フロア
内容 これから春本番ですね。ドキドキわくわくする出来事があなたを待っています。新生活が待ち遠しくなるような絵本を集めました。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

近現代短歌・俳句・川柳にふれてみる

2025年3月15日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年3月15日~20日
展示場所 2階新着コーナー
内容 この頃、短歌を現代風にうたってみることが年齢問わず流行っているんだとか。
では、短い言葉つづりが今どんな風によまれて、受け取られているのか?
その一端が知れるような現代短歌、俳句、川柳の本を集めてみました。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

立川シアタープロジェクト活動紹介

2025年3月12日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年3月12日~23日
展示場所 2階カウンター前
内容 地域文化課と協働で、プロジェクト活動の写真、パネルを展示しています!併せて市民創作ゼミ生が製作した衣装や舞台デザイン及び演劇、演出、脚本等に関する本も並べています!
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

新生活応援特集

2025年3月5日

新生活応援特集

種別 YAコーナーテーマ展示
期間 2025年3月5日~
展示場所 3階YAコーナー
内容 これから新しい季節や生活が始まりますね。新生活の準備は出来ていますか?心がわくわくするような本を集めましたので気持ちを上げていきましょう。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

2025 アニバーサリー コンポーザー

2025年3月2日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年3月2日~30日
展示場所 3階くつろぎ読書学びコーナー
内容 2025年にアニバーサリーを迎える作曲家のCDを集めてみました。きっと今年の演奏会でたくさん取り上げられるでしょう。歴史背景などを想像しながら聴いてみるのも楽しいですよ。
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

ありがとうのことばを添えて

2025年3月2日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年3月2日~29日
展示場所 2階ミニ展示コーナー
内容 3月は節目の季節です。これまでの感謝とともに、これからもよろしくねの気持ちを込めていろいろなカタチで...。お世話になったあの方、大切なあの人へありがとうを贈ってみませんか。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

人生&仕事に役立ちそうな本

2025年3月1日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年3月1日~9日
展示場所 2階新着コーナー
内容 古くから伝わる知見や、ビジネス実用書のなかにも、人生・仕事に役に立つ本が多々ありそうです。ぜひご活用ください!
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

いのちや女性の健康のパネル展

2025年2月25日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年2月25日~3月9日
展示場所 2階カウンター前
内容 3月は自殺対策強化月間、また、3月1日から8日までは女性の健康週間です。それに合わせ、健康推進課と協働で、メンタルヘルスや女性の健康に関するパネル、図書などを展示しました。
共催・協力 立川市健康推進課
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

ビジネス支援コーナー☆新着図書はいりました!

2025年2月21日

展示の様子を写した写真です
種別 ビジネス支援コーナーミニ展示
期間 2025年2月21日~2025年3月30日
展示場所 2階ビジネス支援コーナー
内容 ビジネス支援コーナーに85冊の新着図書がはいりました!起業・創業に向けた本から、作業の効率化、人材育成、補助金助成金ガイドなど…
火曜日・金曜日は中小企業診断士による無料のビジネス支援相談も行っています。ぜひあわせてご活用ください。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

東京の坂

2025年2月21日

展示の様子を写した写真です

種別  地域・行政資料コーナーミニ展示
期間  2025年2月21日~2025年3月20日
展示場所 2階 地域・行政資料コーナー
内容  東京の坂を共通のテーマに持つ資料を集めました。歴史、地形、ハイキングといった、色々な切り口から東京の高低差を知り、楽しむことができます。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

【中央線沿線 立川・国立に縁のある著名人】

2025年2月21日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年2月21日~3月9日
展示場所 3階新着コーナー
内容 2月24日に開催する講演会「『中央線沿線物語』の著者が語る、立川・国立・国分寺ゆかりの著名人」で、嶋津隆文先生が語る立川と国立に縁のある著名人のうち、小澤征爾、山下洋輔、石原慎太郎、多和田葉子氏の著書を中心に展示しています。
資料リスト ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

2月22日は猫の日です

2025年2月21日

展示の様子を写した写真です
種別 レファレンス室ミニ展示
期間 2025年2月21日~2025年3月20日
展示場所 3階 レファレンス室
内容 猫の日は2月22日を猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」ともじって決められた日で、猫の日制定委員会が1987(昭和62)年に制定しました。これを機会に、猫の図鑑や事典など、猫に関する資料をご紹介しています。是非お手に取ってご覧ください。
 

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

冬を楽しむ

2025年2月18日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年2月18日~28日
展示場所 2階ミニ展示コーナー
内容 暖かい日が続いたかと思うとまた凍える日々に逆戻り。まさに三寒四温、春はもうそこまでですね。春を待つ間、この冬最後の寒さを楽しんでみませんか?寒いからこそ美味しい!楽しい!となるような本を紹介します。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

「おじさん」「おばさん」の世界

2025年2月15日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年2月15日~21日
展示場所 2階新着コーナー
内容 例えば、自分の身内のなかでも親でも兄弟でも祖父母でもなく、「おじさん」「おばさん」といった人たちは微妙な距離感があります。
また自分自身がそう呼ばれるようになった時の見られ方が気になったりします。
そんなおじおばさんの関連本を集めてみました。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

春 芽が出てふくらんで

2025年2月4日

春芽が出てふくらんで

種別 児童テーマ展示
期間 2025年2月4日~
展示場所 4階児童フロア
内容 寒い日がつづきますが、暦の上では春になりました。ふきのとう、つくし、木の芽など春を感じられる本を集めて展示しています。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

確定申告特集

2025年2月4日

種別 一般テーマ展示
期間 2024年2月4日~16日
展示場所 2階カウンター前
内容 2月17日から始まる確定申告に合わせ、立川税務署との共催で、関連する図書やパンフレットを展示しました。ぜひ確定申告の参考にご覧下さい。
共催・協力 立川税務署
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

ハンドメイドはじめどき!

2025年2月2日

種別 一般テーマ展示
期間 2024年2月2日~16日
展示場所 2階ミニ展示コーナー
内容 今季最低気温です。そんな予報を聞くと外に出たくなくなります。そんな時は暖かいお部屋に籠って、いま流行りの編み物や小物づくりなどハンドメイド始めてみませんか?
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

VALENTINE'S DAY

2025年2月1日

バレンタイン

種別 YAコーナーテーマ展示
期間 2025年2月1日~
展示場所 3階YAコーナー
内容 2月14日はバレンタイン!チョコレートに関する本や小説、スイーツ本を集めてみました。恋人に、友達に、家族に、自分に贈ってみるのはいかがですか?
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

聞いて楽しむ朗読

2025年2月1日

種別 一般テーマ展示
期間 2024年2月1日~28日
展示場所 3階くつろぎ読書学びコーナー
内容 耳で楽しむ読書体験はいかがでしょうか?図書館には様々なジャンルの朗読CD・カセットがあります。ぜひ、お気に入りの朗読を見つけに来てください。
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

ビブリオバトルで紹介された本【3月26日更新】

2025年1月31日

ビブリオバトルで紹介された本

種別 YAコーナーテーマ展示
期間 2025年1月31日~
展示場所 3階YAコーナー
内容 過去に開催されたビブリオバトルで紹介された本を展示しています。中学生がお気に入りの本を紹介し参加者の心を動かした作品ばかりです。懐かしの本から最新の本まで幅広い作品を読んでみてください。★今年度の発表作品も追加で展示しています!是非ご覧ください!
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

堀内誠一さんの絵本をあつめました!

2025年1月27日

堀内誠一

種別 児童テーマ展示
期間 2025年1月29日~
展示場所 4階児童フロア
内容 文字やポスターのデザイン・絵本やエッセイまで幅広く活躍された堀内さんの絵本を集めました。おとうさんやおかあさんもきっと懐かしく思うはずです!

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

2月22日はねこの日にゃ

2025年1月24日

2月22日はねこの日にゃ

種別 YAコーナーテーマ展示
期間 2025年1月24日~
展示場所 3階YAコーナー
内容 2月22日は「ねこの日」。ということで、ねこの写真集、保護ねこに関する本、ねこが主役(?)の小説などを集めて展示しています。眺めるだけでも可愛いけど、読むともっとカワイイ!!
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

あの人のお写真拝見

2025年1月18日

展示の様子を写した写真です。
種別 レファレンス室ミニ展示
期間 2025年1月18日~2025年2月19日
展示場所 3階 レファレンス室
内容 昨年7月に発行された新札に見慣れてきました。あのお札の肖像画は複数の写真を元に印刷局の専門職員が描いているそうです。他の写真も見てみたいですね。国会図書館のウェブサイト「近代日本人の肖像」や写真を探すツールをご紹介しています。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

居心地スタイルあれこれ

2025年1月18日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年1月18日~24日
展示場所 2階新着コーナー
内容 人にとってのいこいの場は、住む家をはじめ、至る処に存在しますが、好みに合わせて多様なスタイルがあるようです。皆様の暮らしのスタイルに、参考になりそうな本を集めてみました。
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

本を大切に

2025年1月17日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年1月17日~26日
展示場所 2階カウンター前
内容 図書館の資料は、市民の貴重な財産です。本に書き込みをしたり、破いたり、雨に濡らしたりすると、他の人が見たり、借りられなくなります。大切に扱いましょう。

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

おにさんこちら!てのなるほうへ♪

2025年1月8日

おにとまめ

種別 児童テーマ展示
期間 2025年1月8日~2月3日
展示場所 4階児童フロア
内容 2月3日は節分。豆をまいて鬼退治!豆まきや鬼の本をたくさん集めました。ぜひ、読んでみてね♪

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

江戸時代のかわいい動物たち

2025年1月7日

種別 一般テーマ展示
期間 2024年1月7日~26日
展示場所 3階新着コーナー
内容 江戸時代、円山応挙、歌川国芳、長沢蘆雪などによって、身の回りのかわいい題材を取りあげて描く画法が確立しました。新春一番、思わずほほ笑んでしまうような子犬や子猫、想像で描いたちょっとへんな象、空想上の動物等を紹介します。
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

たまフェス!

2025年1月4日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年1月4日~25日
展示場所 3階くつろぎ読書学びコーナー
内容 新年を迎え立川の街も賑わいを見せています。素敵な1年でありますよう願いを込めて地元立川市を中心に多摩地区ゆかりのアーティストの楽曲を集めてみました。地元への想いを再確認してみませんか?さあ、『たまフェス』開催です!
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

HAPPY NEW YEAR

2025年1月4日

種別 一般テーマ展示
期間 2025年1月4日~30日
展示場所 2階ミニ展示コーナー
内容 2025年は巳年です。蛇は脱皮を繰り返し成長をするので「変化と再生」を象徴する生き物とされています。1年の始まりに新たな挑戦や日々の成長のきっかけになる本を集めました。中央図書館2階ミニ展示コーナーにて1月30日まで展示予定です。
展示資料 リスト一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る

プレイバック江戸時代

2025年1月4日

種別 一般テーマ展示
期間 2024年1月4日~12日
展示場所 2階新着コーナー
内容 武士や町人、百姓の暮らしの様子など、様々な観点の江戸時代本を集めました!2025年の始まりに、江戸時代を振り返ってみませんか?ぜひご覧ください!
展示資料 ブック一覧 - 立川市図書館

中央図書館テーマ展示一覧に戻る